高校野球夢追い人

野球が好きで野球監督がしたくて教員になりました。自分の人生を豊かにしてくれる野球と美術について「メモ書」のようなブログです。和歌山県の野球をやっている方々をリスペクトしています。2019年6月7日 インスタ「kazenofu」(風の譜)も見てね。

    野球が好きで野球監督をしたくて教員になりました。自分の人生を豊かにしてくれる野球と美術について「メモ書」のようなブログです。
    和歌山県の野球をやっている方々をリスペクトしています。
    2019年6月7日にスタートし4年目です。
    インスタ「kazenofu」(風の譜)も見てね。

    2023智辯和歌山 秋季大会登録選手101

    1中西瑠輝矢②住吉ボーイズ

    2福元聖矢①大阪箕面ボーイズ

    3松嶋祥斗②倉敷ビガーズ

    4渡邉颯人①世田谷西シニア

    5花田悠月②紀州由良シニア

    6山田希翔①関メディベースボール学院

    7辻旭陽②紀州ボーイズ

    8藤田一波①取手シニア

    9奥雄大①奈良ボーイズ

    10井口恒星②紀州ボーイズ

    11宮口龍斗①伊丹ボーイズ

    12川口晴久②紀州由良シニア

    13上田潤一郎②葛城ボーイズ

    14長濱心夢②紀州由良シニア

    15大谷魁亜①和歌山ボーイズ

    16高桑京士郎②名古屋SASUKEヤング

    17中村知正1①和歌山ボーイズ

    18長瀨大来①大阪箕面ボーイズ

    19金田雄太郎②紀州ボーイズ

    20田中息吹①和歌山ボーイズ

    2023秋季東北大会出場校【確定】

    【青森】

        青森山田

        八戸学院光星

        弘前学院聖愛

    【岩手】

        一関学院

        久慈

        盛岡中央

    【秋田】

        金足農

        秋田修英

        ノース明桜

    【山形】

    ①鶴岡東

    ②日大山形

    ③羽黒

    【宮城】

    ①聖和学園

    ②古川学園

    ③仙台一

    【福島】

        聖光学院

        光南

        学法石川

    松山商42今治西

    右 船倉康志郎えひめS

    中 山田恭平今治中央B

    捕 大西利来伊予三島S

    投 林颯太えひめ港南S

    一 大垣奏真伊予三島S

    二 片桐広翔松山坊っちゃんB

    左 弓達瑛心今治中央B

    遊 安永弦生えひめS

    三 白方智也松山中央B

    花咲徳栄85昌平

    【花咲徳栄】

    左 齋藤聖斗小樽S

    右 目黒亜門生駒B

    中 生田目奏狭山西武B

    遊 石塚裕惺佐倉S

    一 横山翔也長岡東S

    三 更科悠風新潟S

    二 阿部航大大田S

    投 和久井大地狭山西武B

    捕 田端太貴

    【昌平】

    二 石川來夢上三川B

    右 大槻真広東北楽天S

    中 山根大翔東京城南B

    三 櫻井ユウヤ日光ヤングSwallows

    左 園田耀大取手S

    一 渡辺暁斗東京城南B

    捕 飯田陽斗世田谷西S

    投 木下雅斗湘南B

    遊 諏江武尊取手S

    智辯和歌山vs近大新宮 成績

    【智辯和歌山】

    8 藤田一波①5-2-0

    渡邉颯人①3-1-1 BB

    3 松嶋祥斗②4-3-2 B

    2 福元聖矢①3-0-0

    5 花田悠月②4-1-1 B

    9 奥雄大①4-1-0

    7 高桑京士郎②3-3-1 B S

    1 中西瑠輝矢②2-0-0

    6 井口恒星②4-0-0

    6 山田希翔①1-0-0

    2上田潤一郎②1-1-2

    【投手】  回  打数 安     K   B

    中西瑠輝矢②6.1  18   3      1    4    2

    渡邉颯人①    2.2   9    3      1    2    2

    【近大新宮】

    5 山本倫太郎①3-0-0 B

    9 李世振②3-0-0

    2 井上慎成②3-1-0 B

    6 長堀竣②2-1-0 BB

    3 和嶋健人②4-1-1

    4 濟藤清也②4-1-0

    7 吉岡大翔②3-0-0

    1小田島一晃②2-1-0

    8 橋本涼太②2-0-0

    1 南太一①0-0-0

    1 響与一②0-0-0

    1 田中楓②0-0-0

    8 西口幸雅②1-1-1

    【投手】       回 打数 安       K   B

    小田島一晃② 6   23     6    3    3    1   4

    南太一①        1     4     2    1       0   0

    響与一②    0.2      4     2    2       0   0 

    田中楓    0.1      3     2       1    0   0

    大阪桐蔭54大体大浪商

    【大阪桐蔭】

    右 境亮陽岐阜南B

    中 吉田翔輝羽曳野B

    三 徳丸快晴大阪柴島B

    一 ギービンラタナヤケ愛知港B

    二 山路朝大東広島B

    捕 増田湧太河内長野B

    左 畠中健太住吉B

    遊 賀川陽日鳥取中央S

    投 山口祐樹大阪福島S

    【大体大浪商】

    中 安部波琉大東畷B

    一 宮下大希草津S

    捕 徳上蔵之介東大阪長田B

    三 中元煌翔南部S

    右 北川琢深大体大浪商S

    左 隅野海祐貝塚B

    遊 坂井琉樹播州ヤング

    投 平野翔大東成S

    二 堀畑蒼貝塚S

    花咲徳栄85山村学園

    二 齋藤聖斗小樽S

    右 目黒亜門生駒B

    中 生田目奏狭山西武B

    遊 石塚裕惺佐倉S

    左 田島蓮夢狭山西武B

    一 横山翔也長岡東S

    三 阿部航大大田S

    投 岡山稜山梨都留S

    捕 田端太貴狭山西武B

    創価大76杏林大

    遊 宮原光夫創価

    中 大島正樹敦賀気比

    三 丹呉響平専大松戸

    左 深野レオン木更津総合

    一 立石正広高川学園

    捕 石崎創大二松学付

    DH 古和田大耀新田

    右 上原裕樹関西創価

    二 綾原創太紀州ボーイズ-智弁和歌山

    投 安城健汰日本文理

    桐光学園1514横浜

    【桐光学園】

    一 森駿太横浜緑B

    中 矢竹開麻生B

    右 綾部壮一郎中本牧S

    捕 中村優太湘南B

    二 白鷹悠人横浜南B

    三 中川拓海横浜緑B

    左 緒方大起東京城南B

    投 竹内鯨太横浜南B

    遊 鈴木真心海老名S

    【横浜】

    中 阿部葉太愛知豊橋B

    三 為永皓中本牧S

    右 井上葵來静岡裾野S

    捕 椎木卿五京葉B

    二 峯大翔佐賀ビクトリー

    左 上田大誠横浜南B

    一 小森拓人忠岡B

    投 前田一葵千葉市S

    遊 奥村凌大瀬戸S

    東海大53日体大

    中 金城飛龍東海大相模

    遊 大塚瑠晏

    二 森球紀東海大静岡翔洋

    右 東海林航介星稜

    三 大松柾貴東海大甲府

    一 石川龍平東海大大阪仰星

    左 植本拓哉明石商

    DH 関悠人神国大付

    捕 柳元珍八王子学園八王子

    投 米田天翼市和歌山

    ノース明桜101秋田北鷹

    右 糸井鉄心京都嵯峨野B

    二 金田海音八峰町立八峰中

    中 黒井良汰泉州阪堺B

    左 田中唯士和歌山御坊B

    投 加藤悠羽能代市立能代第二中

    三 山本泰雅和歌山日高B

    捕 高垣光和歌山日高B

    一 佐藤蓮北秋田市立合川中

    遊 林星那京都嵯峨野B

    近畿大12同志社大

    遊 坂下翔馬智弁学園

    二 勝田成関大北陽

    中 白石晃大近大高専

    一 榎木貫太大阪桐蔭

    左 野間翔一郎

    右 阪上翔也和歌山打田タイガース-神国大付

    捕 木森航大市尼崎

    三 米崎薫暉明徳義塾

    投 森健人東洋大姫路

    101日秋季和歌山大会で観た投手について

    【中西投手・智辯和歌山】自分が見た中では一番の出来でした。インコースの制球がしっかりしていたし、変化球でストライクが取れ、変化球を決め球にもできていました。ストレートに強い相手打線の特徴をうまくかわしていました。

    7回のピンチで降板しましたが、近大新宮の作戦が的中しました。四球の後の初球でヒットエンドランのサインが出ていました。

    42死に死球で出塁した時も、81死に死球で出塁した時も初球ヒットエンドランのサインが出ていました。渡邊投手以外は牽制が少ないと思います。それと、部長やスコアラーは気づくはずなので(監督は選手起用等、考えることも多いので)監督やバッテリーに伝えてほしいなとおもいます。

    牽制をすれば、走者の戻り方でサインが出ているかどうか分かるときもあります。

    【渡邊投手・智辯和歌山】7回のピンチで急遽リリーフで登板。おそらく、投球練習なしで登板したため、前観たときと比べると、球速、制球、変化球ともにもう一つの出来でした。8回の先頭打者で出塁したため、ブルペンで投球練習はできずじまいでしたが、相手チームにリードを許すことなく、7回、8回、9回のピンチをしのいだことは精神面の強さを感じます。

    【松倉投手・智辯和歌山】登録から外れていたので心配しています。速い球を投げられる、狙ったところに球が行く自分に合った投球フォームで投げるのが一番だと思います。腕を振りやすく、球に体重を乗せやすい自分の投球フォームを確立してほしいです。

    【小田島投手・近大新宮】オーソドックスな投球フォームで智辯和歌山打線に対し力投していました。ウイニングショットになる変化球を磨けば、さらに良くなると思います。

    【南投手・近大新宮】タイミングが取りづらい投球フォームだなと感じました。カーブとほかに球速が変わる変化球を身につけてほしいですね。

    【響投手・近大新宮】夏の大会で活躍しましたが、その疲労が残っているのかなと感じました。十分休養して腕の振りや球速を上げていただきたいと願っています。

    【木村投手・市立和歌山】新人戦からインターバルがあったにもかかわらず、疲れが残っているかのような投球内容でした。腕が振れていないし、球の勢いも本来のものではありませんでした。ひょっとしたら、強いチームと練習試合をして、そこで全力投球したのかも、と思ってしまいました。十分休養をとって、春夏に向けて取り組んでほしいです。

    【上野投手・市立和歌山】前観たときは、変化球の使い方がうまいクレバーな投手という印象でしたが、今日はストレート主体で、けっこうジャストミートされていました。変化球でカウントをとることができるし、変化球を決め球に三振もとれる本来の投球を取り戻していただきたいですね。

    【爲則投手・市立和歌山】前観たときと比べ、テイクバックがコンパクトになっていました。球速もあり、変化球もうまく使える好投手ですが、投球フォームを変えた影響か、変化球が肩口から甘く入った球をホームランされました。けど、精進すれば甲子園で勝てる投手になれると思います。

    【寺西投手・田辺】右腕本格派ですが、市立和歌山打線を力で抑えたという印象です。球威も気力も上回っていました。少しインステップしているので、腰やひじに疲労をためないようにしてほしいなと願っています。休養やマッサージを受けてケガを予防してほしいです。

    2023秋季大会 強豪校の敗退101

    市立和歌山29田辺

    浦和学院36昌平

    國學院栃木311文星芸大付属

    高松商業15丸亀城西

    930

    東海大相模910横浜

    天理12奈良大附属

    神戸国際大附属25報徳学園

    929

    盛岡大付属58盛岡中央

    925

    花巻東67盛岡大付属 2023選手権大会ベスト8

    924

    慶應義塾04桐光学園 2023選手権大会優勝

    923

    東邦 1-3 豊川

    木更津総合 1-4 中央学院

    龍谷大平安 2-4 京都精華学園

    921

    明秀日立07霞ケ浦

    東京学館新潟12帝京長岡

    920

    仙台育英 1-2 東陵 2023選手権大会準優勝

    土浦日大 4-12 常磐大高 2023選手権大会ベスト4

    918

    九州国際大付属 4-5 東筑

    東海大甲府 1-5 帝京第三

    鳥栖工業 3-11 有田工業

    917

    大垣日大 3-7 中京

    明石商 1-3 神戸弘陵

    東洋大姫路 5-6 須磨翔風

    中京大中京 4-5 愛産大工業

    享栄 5-6 豊橋中央

    広島商 4-5 尾道

    2023秋季関東大会出場校【確定】

    【茨城】

        常総学院

    ②鹿島学園

    【群馬】

        健大高崎

        明和県央

    【栃木】

        作新学院

        白鴎大足利

        文星芸大付属

    【埼玉】

       花咲徳栄  

    ② 昌平

    【神奈川】

        桐光学園

        横浜

    【山梨】

        山梨学院

        帝京第三

    【千葉】

        中央学院

        専大松戸

    2023秋季北信越大会出場校【確定】

    【新潟】

    ①日本文理

    ②帝京長岡

    ③関根学園

    【富山】

        高岡商

        富山北部

        高岡第一

    【石川】

    ①星稜

    ②日本航空石川

    ③小松大谷

    【長野】

        上田西

        東京都市大塩尻

        松商学園

    【福井】

        北陸

    ②福井商

    ③敦賀気比

    ④敦賀

    2023秋季東北大会出場校101

    【青森】

        青森山田

        八戸学院光星

        弘前学院聖愛

    【岩手】

    一関学院

    久慈

    【秋田】

    秋田修英

    金足農

    【山形】

    ①鶴岡東

    ②日大山形

    ③羽黒

    【宮城】

    ①聖和学園

    ②古川学園

    ③仙台一

    【福島】

    聖光学院

    光南

    2023秋季東海大会出場校【確定】

    【静岡】

    ①藤枝明誠

    ②浜松開誠館

    ③日大三島

    【愛知】

        愛工大名電

        豊川

        豊橋中央

    【岐阜】

    ①岐阜第一

    ②県岐阜商

    ③中京

    【三重】

    ①宇治山田商

    ②鈴鹿

    ③神村学園伊賀

    2023秋季九州大会出場校101

    【佐賀】

        有田工

        唐津商

    【鹿児島】

        神村学園

        れいめい

    【沖縄】

    沖縄尚学

    興南

    智辯和歌山73近大新宮

    【智辯和歌山】

    8 藤田一波取手シニア

    4 渡邉颯人世田谷西シニア

    3 松嶋祥斗倉敷ビガーズ

    2 福元聖矢大阪箕面ボーイズ

    5 花田悠月紀州由良シニア

    9 奥雄大奈良ボーイズ

    7 高桑京士郎②名古屋SASUKEヤング

    1 中西瑠輝矢住吉ボーイズ

    6 井口恒星紀州ボーイズ

    6 山田希翔関メディベースボール学院

    2上田潤一郎葛城ボーイズ

    【近大新宮】

    5 山本倫太郎新宮黒潮BC

    9 李世振

    2 井上慎成新宮黒潮BC

    6 長堀竣忠岡ボーイズ

    3 和嶋健人

    4 濟藤清也生駒中央ボーイズ

    7 吉岡大翔関メディベースボール学院

    1 小田島一晃新宮黒潮BC

    8 橋本涼太高石シニア

    1 南太一①新宮黒潮BC

    1 響与一東大阪シニア

    1 田中楓②

    8 西口幸雅

    このページのトップヘ